HOME > ◆店長日記  > だしソムリエのおだしの話 第3回「和食の歴史」

だしソムリエのおだしの話 第3回「和食の歴史」

2016年11月23日

カテゴリー│◆店長日記
だしソムリエ協会のFacebookページに、エッセイを掲載しました!
毎回テーマに沿って、12回シリーズ(笑)

せっかくなので、こちらにも。
静岡県に生まれ育った、私ならではの「おだしの話」♪

だしを、少しでも身近に感じていただけますように。

**********************************************************************

◎第1回目【かつお節】について
◎第2回目は【私とだし、食、料理】について

**********************************************************************

3回目は【和食の歴史】について。
 
 「食」これは人類の出現とともに始まり、歴史・時代背景、それに風土色も加わって、変化・発展を遂げてきたものです。
 
 はじめは生命や体格の維持が目的だったはずの食事。ですがそこが確保され、また生活スタイルの変化も加わり、日本にも外食という文化が登場したのが、江戸時代と言われています。
 
 ではなぜ江戸時代に、外食がはやったのか?
 
主な理由は、参勤交代と言われています。地方から大名のお供で、多くの家臣が江戸に単身赴任しました。江戸は享保期(1716~36)には人口百万人都市で世界最大。なんとそのうち7割が男性だったそうです。その人々が一番困るのは、日々の食事だったのです。
 
その男性たちも、煮炊きすることはあったようですが、燃料費(薪)や材料費も高くて、お一人様ではとても割にあわなかったとか。
 
それ以外にも「火事と喧嘩は江戸の花」という言葉が残るように、ひとたび火災がおこれば、大惨事にもなりかねませんでした。
 
 また当時の生活スタイルから、夜食の必要性も。江戸時代は日の出と日の入りに合わせて食がとられ、冬はかなり早い時間に夕食をとっていたので、夜中 お腹がすくことが多かったようですね。


だしソムリエのおだしの話 第3回「和食の歴史」


 そんなこともあって江戸時代中期、夜に蕎麦を売り歩く行商による「夜蕎麦売り」が、冬の時期に活躍していたそうです。これは今のかけそばに近いものがいただけたようで、夜 温まってからお布団に入る。そんな食で感じる小さな幸せは、今の時代も大差ないような気もいたします^^
 
**********************************************************************

■文章:鳥居 嗣代(今村さんちの香りしいたけ)
http://kaorishiitake.i-ra.jp/
 
■日本で唯一、だしに特化した検定講座と情報発信!
だしソムリエ協会
http://dashi.be/

■だし生活 だしソムリエ静岡
https://www.facebook.com/dashi.shizuoka/?fref=ts


~あなたの食卓に微笑みを~ 今村さんちの香りしいたけ
◎ 静岡県富士市森島442番地の3 (今村建材内)
◎ 営業時間
月~金 9:00 ~ 17:00
土 9:00 ~ 12:00
ご注文・お問合せはこちらまで
◎ 電話:0545-64-2525



Facebookページから直売所来店者の声をご覧いただけます!
「いいね!」を押してくださると励みになります!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
同じカテゴリー(◆店長日記)の記事画像
親子で体感!『乾しいたけの恵みで毎日を豊かに』~軽食ランチ付き~自由研究にも
岩松小学校のスペシャル給食 「いわまつスペシャルカレー」
2022年おせち用 しいたけ 産地より直送! @マーノエマーノ様
初物シイタケと大人気!生キクラゲも 今日の出張販売会
冷ややっこと素麺の季節!金沢豆腐店が今村さんちにやってくる
冷ややっこだね今夜は!金沢豆腐店が今村さんちにやってくる!
同じカテゴリー(◆店長日記)の記事
 親子で体感!『乾しいたけの恵みで毎日を豊かに』~軽食ランチ付き~自由研究にも (2023-06-29 11:59)
 岩松小学校のスペシャル給食 「いわまつスペシャルカレー」 (2022-01-29 18:42)
 2022年おせち用 しいたけ 産地より直送! @マーノエマーノ様 (2022-01-09 23:03)
 初物シイタケと大人気!生キクラゲも 今日の出張販売会 (2019-09-25 18:58)
 冷ややっこと素麺の季節!金沢豆腐店が今村さんちにやってくる (2019-07-24 12:04)
 冷ややっこだね今夜は!金沢豆腐店が今村さんちにやってくる! (2019-06-19 11:37)

Posted by 今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん at 18:15Comments(0)◆店長日記
この記事へコメントする
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

このページのトップへ
削除
だしソムリエのおだしの話 第3回「和食の歴史」
    コメント(0)