自分のための時間♪
2014年09月09日
カテゴリー│◆店長日記
ヤッターーー!! スーパームーン出ましたね~

夕べは、私の人生にとって大きな出来事がありました。
ある方からいただいたご縁で…
フランスのジュリアン・ゲヌボー先生の、ピアノ・マスタークラスを受講したんです!

始めこのお話をうかがった時、私の頭の中では真っ先に、娘へのお誘いと思い…
なかなかピアノに一生懸命になれない娘にはちょっと…と受講をお断りしたんです。
(娘は声楽家志望なので、ピアノの勉強も必要なんです)
その時は、こんな美味しいお食事をいただきながら
(笑)


☆【みょうがとフレッシュトマトのアンチョビオイル仕立て】そして
【今村さんちの生きくらげのゴルゴンゾーラチーズソース】のスパゲティ
そしたら、
「つぐりんが受ければいいじゃない!」
「今でもピアノが好きで弾いてるんだから」…って
この日ご一緒した方も、当たり前のように、
「そうだよ!そうしなよ!」
「そうして欲しいな~あんなにピアノが好きなんだから…」って
もうね、本当に驚いてしまって…
いつの頃からか…
自分のことは二の次というか、まずは子ども。
周りの大人たちからも、そうあるべきだ…みたいな…
そしていつの間にか、そういう規制を自分にかけてしまっていたのかも知れないけれど…


夕べは、私の人生にとって大きな出来事がありました。
ある方からいただいたご縁で…
フランスのジュリアン・ゲヌボー先生の、ピアノ・マスタークラスを受講したんです!

始めこのお話をうかがった時、私の頭の中では真っ先に、娘へのお誘いと思い…
なかなかピアノに一生懸命になれない娘にはちょっと…と受講をお断りしたんです。
(娘は声楽家志望なので、ピアノの勉強も必要なんです)
その時は、こんな美味しいお食事をいただきながら



☆【みょうがとフレッシュトマトのアンチョビオイル仕立て】そして
【今村さんちの生きくらげのゴルゴンゾーラチーズソース】のスパゲティ

そしたら、
「つぐりんが受ければいいじゃない!」
「今でもピアノが好きで弾いてるんだから」…って

この日ご一緒した方も、当たり前のように、
「そうだよ!そうしなよ!」
「そうして欲しいな~あんなにピアノが好きなんだから…」って

もうね、本当に驚いてしまって…
いつの頃からか…
自分のことは二の次というか、まずは子ども。
周りの大人たちからも、そうあるべきだ…みたいな…
そしていつの間にか、そういう規制を自分にかけてしまっていたのかも知れないけれど…
自分だけでは、絶対にしなかったであろう判断…
お二人に、若干広めの背中を押してもらって実現した、私だけの大切な時間♪

♪ Lascia, cio pianga
♪ 浜辺の歌
♪ 荒城の月
8月の発表会で弾いた、伴奏曲を3曲。
日本歌曲もご紹介しながら。。
日本の皆様と音楽を通じて交流できること…
というゲヌボー先生の期待にも少しは応えられたかしら?

この日、ご一緒していた演出家の方も、
荒城の月のメロディーの美しさに驚かれていました
そういえば、夕べは中秋の名月でしたね…(^_-)-☆
ゲヌボー先生は、私のピアノを聴いてすぐに、
私がどんな音を出したいと思っているか、理解してくださって…
この三曲を通して一時間、
今までに受けた事のない、指導やアドバイス、あとは感覚の部分かな…
見えない部分や想いも、通訳の方を通して丁寧に優しく、
そして情熱的に伝えてくださいました。
色気のある音色を出せるようになりたい…
何年も前からの私の想いは、

ゲヌボー先生の、甘~いフランス語やしぐさを、隣で感じているだけで、
十分達成されるんではないかと思わせるような、素敵な時間となりました
(笑)
今回のこと、背中を押してくださったお二人には、
心から感謝しています
何だろう…
心が満たされて、とても幸せです
お二人に、若干広めの背中を押してもらって実現した、私だけの大切な時間♪

♪ Lascia, cio pianga
♪ 浜辺の歌
♪ 荒城の月
8月の発表会で弾いた、伴奏曲を3曲。
日本歌曲もご紹介しながら。。
日本の皆様と音楽を通じて交流できること…
というゲヌボー先生の期待にも少しは応えられたかしら?

この日、ご一緒していた演出家の方も、
荒城の月のメロディーの美しさに驚かれていました

そういえば、夕べは中秋の名月でしたね…(^_-)-☆
ゲヌボー先生は、私のピアノを聴いてすぐに、
私がどんな音を出したいと思っているか、理解してくださって…
この三曲を通して一時間、
今までに受けた事のない、指導やアドバイス、あとは感覚の部分かな…
見えない部分や想いも、通訳の方を通して丁寧に優しく、
そして情熱的に伝えてくださいました。
色気のある音色を出せるようになりたい…
何年も前からの私の想いは、

ゲヌボー先生の、甘~いフランス語やしぐさを、隣で感じているだけで、
十分達成されるんではないかと思わせるような、素敵な時間となりました

今回のこと、背中を押してくださったお二人には、
心から感謝しています

何だろう…
心が満たされて、とても幸せです

~あなたの食卓に微笑みを~ 今村さんちの香りしいたけ
◎ 静岡県富士市森島442番地の3 (今村建材内)
◎ 営業時間
月~金 9:00 ~ 17:00
土 9:00 ~ 12:00
土 9:00 ~ 12:00
ご注文・お問合せはこちらまで
◎ お取扱い商品へ
◎ 電話:0545-64-2525
Facebookページから直売所来店者の声をご覧いただけます!
「いいね!」を押してくださると励みになります!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「いいね!」を押してくださると励みになります!
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
この記事へのコメント
Posted by まーの
at 2014年09月09日 23:42

うちのキーボードにぜひ・・・あっ、今のキーボードに怒られる・・・(汗)
Posted by 工房ike
at 2014年09月10日 08:52

>まーのさん
ろくに練習もしてなくて、恥ずかしかったんだけど…
でも、やっぱり行ってよかった~♪
せっかくのご指導を忘れないようにしなくちゃ…ってもう必死でした。
こういう気持ちも娘に伝えられたらな…って思うんですけどね。
私にとっては大きな一歩。
背中押してくれて、本当にありがとう。
またゆっくりうかがいますね…(^_-)-☆
ろくに練習もしてなくて、恥ずかしかったんだけど…
でも、やっぱり行ってよかった~♪
せっかくのご指導を忘れないようにしなくちゃ…ってもう必死でした。
こういう気持ちも娘に伝えられたらな…って思うんですけどね。
私にとっては大きな一歩。
背中押してくれて、本当にありがとう。
またゆっくりうかがいますね…(^_-)-☆
Posted by 今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん
at 2014年09月11日 03:57

>ikeさま
あっ では…
べんちゃんずPART3ぐらいでぜひ~(笑)
優しくしてしてくださいね…^m^
あっ では…
べんちゃんずPART3ぐらいでぜひ~(笑)
優しくしてしてくださいね…^m^
Posted by 今村さんちの香りしいたけ 店長つぐりん
at 2014年09月11日 04:08

この記事へコメントする
何だか私まで嬉しい!
またゆっくり、お話聞かせてください^^